食育はオトナから
 このところ「食育」という言葉があちこちで聞かれるようになっています。「食育基本法」という法律が施行され「食育白書」も刊行されていますし、先ほどGoogleで「食育」をキーワードにして検索してみたら、なんと約190万件もヒットしました。学生時代に日本の食文化を勉強し、ファミレスチェーンの本部に勤務した経験がある私としては、食に対する関心や正しい認識が広まることは大変うれしいことです。今日も会社から帰る車でラジオを聴いていたら、学校給食に地元の食材である北寄貝(ホッキガイ)を使った献立をいろいろ工夫しているという話題が出ていました。「地産地消」も今ではすっかり一般的になったようですね。
 ところで「食育基本法」の前文では子どもに対する食育の意義が強調されていますし、学校給食の件からも伺えるように、実態として子どもへの取り組みが先行しているように思われますが、私は食育は子どもよりも先にオトナから始めるべきだと思うのです。
続きを読む >>
| 飲み食い、料理 | 23:28 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
団地の少子高齢化
 私は団地っ子でした。幼稚園から小学5年生の2学期まで、奈良市の鶴舞団地という大きな団地に住んでいたのです。この団地は近鉄奈良線の学園前駅の北側、鶴舞東町と鶴舞西町にまたがって70余棟が建ち並ぶ大規模団地です。1962年入居開始ということですからこれまでに約45年経過しており、平成17年度のUR(都市再生機構)の建替事業着手団地に含まれています。
 私が住んでいた頃は団地とその周辺には子供が多く、団地の中にある市立鶴舞小学校は私の少々曖昧な記憶では1学年6クラスくらいあって、しかも当時は1学級45人とか47人でしたから、とんでもなく大きな小学校だったのです。そのため私の在校中に学区内にもう一つ小学校を新設して、鶴舞小の生徒の一部を新しい学校へ移したくらいです。
続きを読む >>
| 地域とくらし、旅 | 19:17 | comments(8) | trackbacks(0) | pookmark |

CALENDAR

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< January 2007 >>

SELECTED ENTRIES

CATEGORIES

ARCHIVES

RECENT COMMENT

RECENT TRACKBACK

MOBILE

qrcode

LINKS

PROFILE

SEARCH