「未完成」の練習にて
来月に行われる某オーケストラの演奏会にトラとして出ることになり、先週から練習に参加しています。団員は約半年にわたる厳しい(楽しい?)練習の積み重ねの上で本番を迎えるのですが、トラの私は練習3回と前日・当日のリハーサルだけでもう本番です。団員の方には申し訳ないような気がする上におかしなことをやって演奏をぶち壊してしまっては大変だというプレッシャーもありますが、その反面運営に携わる苦労も団費の負担もなく打ち上げは参加無料というオイシさもあり、何よりもいろいろな指揮者でいろいろな曲を経験できるので、私はトラに行くのは好きです。もっとも自分の本拠のオケの練習への出席回数が減ってしまうという重大な副作用があるので、トラもほどほどにしなければならないのではありますが。

《ベーレンライター版「未完成」スコアの表紙》
ベーレンライター版スコア表紙

続きを読む >>
| オーケストラ活動と音楽のこと | 23:32 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
最近気になった本:山本益博「そんな食べ方ではもったいない!」
最近買った本で、読み始めて「しまった、これは外したな」と思いながらも読み進むうちに気になってきた本がありました。山本益博著「そんな食べ方ではもったいない!」(青春出版社 2006/9 青春新書)がそれです。
続きを読む >>
| 本のこと | 12:56 | comments(0) | trackbacks(1) | pookmark |
最近の演奏会:特別養護老人ホーム演奏会 / リンゴの唄
本日9月18日(月・祝)に、私の所属する東京サロンオーケストラが大田区立の特別養護老人ホームで演奏会を行いました。このオーケストラは以前からあちこちの施設に出かけて行って演奏会を行っていますが、今回お伺いした特別養護老人ホーム羽田は2回目の訪問です。
続きを読む >>
| 自分が出演した演奏会 | 22:51 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ムシとの関わり
先日、大学のオケの同期でこのブログを見てくれた人から「○○君(ほーほの本名)と昆虫は接点がわかりません。昔から好きだったのでしょうか。」というメールをいただきました。ふむ、確かに大学では学問一筋だったから虫どころじゃなかったなぁ…というのは冗談で、子供の頃は人並みに虫捕りなどもしましたが、その後は(虫嫌いにこそならなかったものの)特に熱を上げるということもなく、大学オケと民俗学・国文学・歴史地理学などに打ち込む文系青年だったので、そう思われるのも無理はないのです。実は在学中から尾崎喜八の詩を通じて、次第に山の自然へと惹かれてはいたのでしたが。

昆虫、鳥、植物など自然一般への興味が再び本格的に目覚めるのは就職してからで、同じ職場にいた鳥の師匠やそのお仲間達とバードウォッチングや上高地旅行に行くようになってからのことです。最近では我々とは全く違った無脊椎という体制を持ち、我々と何か関係を築こうなどとはこれっぽっちも考えないムシたちの生きざまが清々しく感じられます(んー、ひょっとして何か対人関係でのストレスを感じてる…?)。

これからも身近な自然に目を向けていきたいと思います。
| 身近な自然 | 22:50 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
昨日「TZ1で虫の撮影に再挑戦!」に登場した幼虫は
昨日投稿した「TZ1で虫の撮影に再挑戦!」の最後の写真に登場していた「なんかの幼虫」は、「幼虫図鑑」を見てみたところホソバセダカモクメというガの幼虫のようです。ちなみに写真の下の方が頭です。顔はあっち向いているのでよく見えません。

ところでよく「この親にしてこの子あり」と言いますが、この子の親はほんッとに地味ぃ〜な虫で、「え、あなたがこの子の親…?」って感じ。意外です。

ホソバセダカモクメの幼虫←こいつ

僕は/あたしは、ホソバセダカモクメの子どもだよ/子どもよ(性別不明)
| 写真とカメラ | 21:40 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
TZ1で虫の撮影に再挑戦!
先日「TZ1で虫を撮るのはちょっとしんどい」と書きましたが、懲りずに再度挑戦してみました。

マメコガネもの想う風情のマメコガネ。


柵にしがみつくノシメトンボ芝畑の柵にしがみついているノシメトンボ。なぜかお尻を上げて逆立ちのような格好をします。


針金に止まるノシメトンボ針金にノシメトンボがならんで止まっていました。まだまだ夏の空…


キアゲハ突然足元にやって来たキアゲハ。


なんかの幼虫なんかの幼虫(うう、調べてみます ^^;)


使っているうちカメラにできること・できないこと、得意なこと・不得意なことがだんだんとわかってきました。無理はしないで楽しんでいこうと思います。
| 写真とカメラ | 23:12 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
演奏に気持ちをこめることの難しさ
 私は二つのオケの団員である上に他のオケのトラにも行き、複数のアマオケで演奏しています。ところで今年はモーツァルトの曲を演奏する機会が多いので特に痛切に感じるのですが、私を含めてアマチュアのプレーヤーは「気持ちのこもった演奏」を目指しているつもりでその実「ただ気持ちを垂れ流しているだけの演奏」になっていたり、気分の乗る箇所と乗らない箇所で演奏の内容がひどく違ってしまったりすることが、本当に多いのです。
続きを読む >>
| オーケストラ活動と音楽のこと | 21:50 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

CALENDAR

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< September 2006 >>

SELECTED ENTRIES

CATEGORIES

ARCHIVES

RECENT COMMENT

RECENT TRACKBACK

MOBILE

qrcode

LINKS

PROFILE

SEARCH